生前贈与された不動産の名義変更・・・|不動産売却コラム|千歳・苫小牧・札幌の不動産売却・無料査定なら「イエステーション プランドゥライフ」

千歳店

0123-22-3334

苫小牧店

0144-53-2055

札幌 豊平店

011-799-0065

営業時間/9:30~18:30 定休日/水曜日

COLUMN 不動産売却コラム

2022/08/30(火)

生前贈与された不動産の名義変更とは?手続きと税金のポイントを解説

親から子へ不動産を生前贈与する場合、「名義変更の手続き」や「税金」に関して不安を感じる方も多いでしょう。特に戸建やマンション、土地などを贈与する際には、登記や贈与税など複数の手続きが必要になります。この記事では、不動産の名義変更の流れと注意点を、千歳・苫小牧・札幌豊平エリアでも対応可能な不動産会社の視点でわかりやすくご紹介します。

 

□名義変更の手続きの流れについて

不動産の生前贈与は、所有者が亡くなる前に戸建や土地、マンションなどの所有権を譲渡する方法です。贈与契約は無償で成立しますが、正式な登記を行わなければ、不動産の売却や担保設定ができません。名義変更は以下のステップで進めます。

 

1. 必要書類の準備

以下の書類を揃えます。

  • ・固定資産評価証明書(不動産の査定額確認に必要)
  • ・住民票(受贈者)
  • ・印鑑証明書(贈与者)
  • ・登記済権利証または登記識別情報通知
  • ・登記事項証明書

これらは苫小牧や千歳などの法務局でも取得・確認が可能です。

 

2. 不動産贈与契約書の作成

贈与者(親)と受贈者(子)の間で贈与契約書を作成します。契約内容には不動産の所在地、種類(戸建、土地、マンションなど)、贈与日などを明記し、署名・押印を行います。トラブル防止のためにも、不動産会社に書類のチェックを依頼するのも一つの方法です。

 

3. 法務局での登記申請

名義変更は法務局へ登記申請を行って完了します。持ち込み、郵送、オンラインのいずれでも可能ですが、確実なのは直接の提出です。札幌豊平など都市部では混雑する場合もあるため、早めの準備をおすすめします。

 

 

□名義変更時にかかる主な税金

生前贈与で不動産を取得する際には、以下の3つの税金が関係します。

 

1. 不動産取得税

取得した土地や建物に対して課税される一度きりの税金です。評価額の約3~4%が課され、住宅用不動産には軽減措置が適用されることがあります。

 

2. 登録免許税

法務局での名義変更登記時に発生する税金です。生前贈与による名義変更では、評価額の2%がかかります。札幌豊平や苫小牧など地域によって評価額が異なるため、事前の査定が重要です。

 

3. 贈与税

不動産を無償で譲り受けた際に発生する税金で、年間110万円までの贈与は非課税です。親から子への贈与では特別控除や相続時精算課税制度の活用が可能です。制度利用の可否は、専門の不動産会社や税理士に確認すると安心です。

 

 

□贈与税を抑える2つの方法

1. 毎年110万円以内で贈与する

不動産価格が高額な場合は、一括ではなく複数年に分けて贈与することで贈与税を抑えられます。例えば、札幌市内の戸建の評価額が2,200万円の場合、20年に分けて贈与すれば非課税で譲渡可能です。

 

2. 相続時精算課税制度の活用

この制度を使えば、贈与財産の累計が2,500万円まで非課税となり、超過分は一律20%の課税で済みます。ただし、最終的には相続税の対象に含まれるため、計画的な運用が求められます。

 

 

□まとめ:名義変更は信頼できる不動産会社に相談を

不動産の名義変更は、税金や登記の知識を必要とする重要な手続きです。千歳・苫小牧・札幌豊平エリアで不動産の生前贈与をご検討の方は、地域の事情に詳しい不動産会社にご相談いただくことで、スムーズな名義変更が可能になります。

戸建、マンション、土地など不動産の名義変更・売却・査定・買取に関するご相談は、当社までお気軽にお問い合わせください。

 

運営会社:プランドゥライフ株式会社
対応エリア:千歳市、苫小牧市、札幌市
不動産売却サービス一覧

千歳店
住所:〒066-0042 北海道千歳市東雲町5丁目45-1
電話番号:0123-22-3334
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

苫小牧店
住所:〒053-0052 北海道苫小牧市新開町4丁目2-2
電話番号:0144-53-2055
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

札幌豊平店
住所:〒062-0003 北海道札幌市豊平区美園三条5丁目1-15
電話番号:011-799-0065
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

不動産購入HP:https://www.plando-l.com/

その他の記事を見る